35年以上地域に根ざした歯科治療|佐久間歯科小児歯科|駐車場あり
※木曜の診察日のご予約はお電話でのみ承ります。
☎0568-83-1711
Mail
sakumashikashounishika@gmail.com
公式LINE
医療法人 佐久間歯科小児歯科 ID: @898ystlk
Instagram
sakuma_shika_koala
〒486-0913
愛知県春日井市柏原町3丁目264番地
ご予約制
お電話、公式LINEアカウント、
またはよりご予約ください
※急患随時受付
※お急ぎの方や当日の診察をご希望の方は、
まずお電話でお問い合わせください。
※公式LINEアカウントは、LINEアプリ
「公式アカウント」から、「佐久間歯科」
で検索してください。
お友達登録していただくと、当院のLINE
からのご予約方法が案内されます。
2023年1月6日
1月のコアラおはなしスクールは・・・20, 21, 27,28日に開校します。
ご希望の方はお電話または受付にてご予約ください。
2022年 1月 6日
あけましておめでとうございます。
本年もとうぞよろしくお願い申し上げます。
院内でWi-Fi をご利用いただけます。
☆東邦ガス株式会社 TOHO BIZNEX で当院が紹介されています☆
https://biznex.tohogas.co.jp/interview/interview04/index.html
歯科・小児歯科・口腔外科
予防歯科
小児歯科 小児マウスピース矯正 言語治療・訓練
むし歯治療 入れ歯 歯周病
口腔外科 インプラント
ホワイトニング
訪問歯科
障害者歯科 有病者歯科
予防歯科で一番大切なのは「歯磨き」です。当院では老若男女問わずしっかりと歯磨きの指導をさせていただいております。免疫力アップや誤嚥性肺炎の予防にも「上手な歯磨き」は欠かせません。
小児の治療はぜひご相談ください。泣いて治療が難しかった子も、数回頑張って通ってくれたお子さんは上手に治療ができるようになっている子が多いです。歯科治療ができるようになるとお子さんの自信につながるようで、「歯医者にくるようになったらお利口さんになった」なんて言われることもあります。泣いてチェアに座るのも大変だった子も、治療に恐怖心がなくなると、「今日なにするの~?」と余裕がでてきます。
小児歯科では、むし歯の予防として、仕上げ磨きを含めた歯磨き指導、フッ素塗布、シーラント(フッ素配合樹脂による予防処置)を行っています。
小児マウスピース矯正(¥80,000~)も行っています。治療対象は年齢や症例によって異なります。治療の詳細は患者様に応じてご説明させていただきます。
むし歯治療も行っております。医院名に“小児歯科”とありますが、大人の方のむし歯や歯内治療(歯根内の神経の処置など)等の治療も行っております。お気軽にご相談ください。
入れ歯をご愛用の方も多くご来院いただいています。入れ歯でしっかり噛めるようになるには調整が大切です。「入れ歯があわない」、「入れ歯は痛くて使えない」など、入れ歯でお困りの方も是非ご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群の治療用マウスピースの作製も行っております。
インプラント治療を行っております。自由診療になります。治療料金は、1本あたり¥440,000~。症例によて治療内容、期間、料金等は異なります。インプラントは施術後のメンテナンスが重要です。当院では、定期的なメンテナンスおよびブラッシング指導を行い、インプラント治療後のトラブルが生じるリスクを軽減します。
※インプラント治療は外科的な施術を伴うため、口腔内の状態や全身状態によってはインプラント治療が適応できない場合があります。
親知らずの抜歯、過剰歯の抜歯など、口腔外科治療も行っております。しかしながら、“口腔外科”の治療は抜歯等の外科処置だけではありません。「アゴが痛い」、「口が渇きやすい」、「舌が痛い」、「口内炎が治りにくい」など、歯以外のお口の症状が気になっている方もご相談ください。愛知学院大学歯学部附属病院口腔外科との治療連携も行っております。
言語聴覚士や言語治療に精通した先生がことばの評価を行い、治療や訓練を行なっています。
ことばがはっきりしていない、わかりにくい発音がある、話し方にクセがありそうなど、ことばや話し方がご心配な方はぜひご相談ください。スクールの開催は不定期です。ホームページでご確認いただくか、お電話にてお問い合わせ下さい。
1月の開催日:20, 21, 27,28日
☞18:20~18:50 (※土曜日は13:30~17:00で受付可能です)1回30分 ¥1,500円+税
35年以上にわたり、地域に根ざした歯科治療を行っています。「入れ歯が合わない、痛くて噛めない」、「歯周病が心配」、「子どもが泣いて治療ができないと言われた」、「子どもの歯の予防はフッ素だけでいいの?」など、歯科治療に対して不安感や恐怖心がある方は当院へご相談ください。健康なお口を維持していくためのお手伝いをさせていただきたいと考えております。ベテランの女性歯科医師もおりますので、ドクターのご希望も気軽にお申し出ください。
駐車場 クリニック前5台 第2駐車場あり
コアラマークの青色の看板が目印です。
「サンレジャンさん」と「カメラのキタムラさん」の間あたりにあります。
JR勝川駅から徒歩25分
名鉄バス 約10分
最寄りバス停:「柏原町3丁目」または「柏原町2丁目」
当院はバリアフリーです。
車いすの方や歩行が不自由な方も安心してご来院いただけます。
コアラのマークが目印です。
季節ごとに院内の飾り付けをしています。
トイレはお子様連れの方や車いすの方にもご利用いただきやすいよう、広くなっています。
手洗い&ブラッシングコーナーです。小さいお子様は足台をご利用下さい。
当院では感染症拡大予防のため、治療前に「ピュアウォータードクタープラス」(殺菌水)でうがいをお願いしています。歯周病予防、むし歯予防、口臭予防に効果があります。用法、効果をご説明した上で、ホームケア用品としてもご提供しています。お求めの際は、スタッフまでお声かけ下さい。
診療室も新しく生まれ変わりました。
診療チェアごとのスペースを広めにし、開放的な空間で治療を受けていただけます。
お子様の不安を少しでもやわらげるため、天井にもかわいい飾りつけをしています。
各チェアごとにデザインはいろいろです。
『モリタ社製 ICウォッシャー』を導入しています。
当院で使用している器具は、唾液や血液などの感染源を自動洗浄でしっかり除菌してから、さらにオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)で滅菌処理しています。ICウォッシャーの導入は、スタッフへの安全対策にも役立っています。